マインド

大学生のうちに読んでおくべきおすすめ本10選!【若くして人生に勝つ方向性を示す名著】

こんにちは、読書好きのジョーです。

この記事では、大学生が持っている以下のような疑問にお応えしたいと思います。

この記事を読む大学生のニーズ

  • 大学生のうちに人生の方向性を定めたいので、参考になるおすすめ本が知りたい
  • 大学生でもより良い人生戦略を持つためのおすすめ本を読みたい

こういう「大学生のうちに読んでおくべき本」について、気づく人はどんどん書籍などで人生を考えていきますよね。

ぼく自身は、リーダーシップや、人生の成功とは何か、というテーマで読書をしていた時期がありましたが、数冊読んだ程度で、もっとしっかり色んな本を読めばよかったと後悔しています。

ですので、この記事では「大学生のうちに読んでおくべきおすすめ本10選!【若くして人生に勝つ方向性を示す名著】」と題して、「大学生のうちに読んでおくべき本」についてのおすすめの本についてご紹介していきます。

これから社会に出ていく人たち向けの、生き方お金に関する本など一緒に、参考になるおすすめ本なので、参考になれば嬉しいですね。

それでは、さっそくみていきましょう!

大学生のうちに読んでおくべきおすすめ本10選!【若くして人生に勝つ名著】

それでは、ここから「大学生のうちに読んでおくべきおすすめ本」についてご紹介して参ります。

おすすめのポイントとしては、以下ですね。

大学生へのおすすめのポイント

  • 大学生でも人生をより良いものにする考え方が身につく
  • 大学生のうちから早く成功する思考を身に付けられる

それでは、以下で一つひとつご紹介して参ります。

大学生のうちに読んでおくべきおすすめ本:思考・マインド編

ここからは、「大学生のうちに読んでおくべきおすすめ本:思考・マインド編」と題して具体的に読んでおいて損しないおすすめ本をご紹介していきます。

おすすめポイントは以下ですね。

  • 自分自身で人生を切り開くマインドを持つ
  • 自己啓発のスタンダードな考え方とその姿勢を身につける

成長し続ける精神ってとても大切ですからね。

自己啓発に関しては、こちらの記事でも紹介していますので、ぜひ覗いて見てください。

それでは、1冊ずつ見ていきましょう。

関連する記事

自己啓発のおすすめ本決定版10選!【世界的ベストセラーから不変の名作・名著を紹介します】

大学生のうちに読んでおくべきおすすめ本①:嫌われる勇気

こちらはとても有名になった本ですね。

全ては自分の責任、自分の選択というのを受け入れていこうと考えさせてくれる本ですね。

関連する記事

【書評】嫌われる勇気:生き方や考え方を根本から変えてくれる名著の要約まとめと感想紹介

大学生のうちに読んでおくべきおすすめ本②:人を動かす

こちらは世界的名著であるおすすめ本ですね。

いろんなエピソードから、人の弱い面、奇跡が起こせる面などを教えてくれる本です。

大学生のうちに読んでおきたいおすすめ本③:7つの習慣

これは僕の中ではバイブルです。

自分を鍛える方法、そして人とパートナーシップを築く方法が書かれている、まさに事業家のための本ですね。

大学生のうちに読んでおきたいおすすめ本④:思考は現実化する

こちらも世界的名著だと思います。

成功者を研究して、それを体系立ててまとめた本は、ここまでリアリティのある本はないのではないでしょうか。

ぜひこちらもチェックしてみてください。

大学生のうちに読んでおくべきおすすめ本:お金編

それでは、ここから「大学生のうちに読んでおくべきおすすめ本:お金編」について紹介していきます。

大学生へおすすめしたい本のポイントは以下です。

大学生におすすめしたい本のポイント

  • お金に対する向き合い方、考え方を学べる
  • 具体的に経済的独立を目指すための方向性を見出すことができる
  • 資本主義社会という仕組みにおいてどういった立ち位置があるのかを理解する

お金に関するおすすめ本は、こちらの記事でも紹介していますので、そちらも合わせて読んでみてください。

それでは、解説していきますね。

関連する記事

お金の勉強に役立つおすすめ本厳選10冊【成功への階段の第一歩を踏み出せる名著】

大学生のうちに読んでおきたいおすすめ本⑤:バビロンの大富豪

お金持ちになるマインドについてごh総会してくれている名著ですね。

漫画版となり、さらにわかりやすいストーリー構成になっていますね。

漫画版も、活字版もどちらもおすすめの本ですよ。

大学生のうちに読んでおきたいおすすめ本⑥:資本論

マルクスの資本論を、わかりやすい漫画でストーリー立てて教えてくれる本ですね。

資本の論理がどのようになっていたのか、当時の世界観と今とが比較できる一冊です。

大学生のうちに読んでおきたいおすすめ本⑦:改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん

ロバート・キヨサキさんが一躍有名になった大ベストセラーですね。

ラットレースという考え方、普通の労働者がなぜいつまでも苦しい生活をしてしまうのかを教えてくれているお金の教書としておすすめの本です。

大学生のうちに読んでおくべきおすすめ本:人生戦略編

それでは、ここからは、「大学生のうちに読んでおくべきおすすめ本:人生戦略編」と題してご紹介していきます。

ポイントは、以下の観点かと思います。

大学生におすすめしたい本のポイント

  • 自分の能力を伸ばして最大限に発揮しながら成功していく
  • 成功している人の面白い発想や考えに触れる
  • これから先の社会がどのようになっていくのか先を見据える

生き方に関しては、こちらの記事も参考になると思いますので、よければ覗いて見てください。

それでは、以下で一つずつ見ていきましょう。

関連する記事

生き方を変える・生き方を考えさせられるおすすめ本10選【世界の見え方が変わる名著です】

大学生のうちに読んでおきたいおすすめ本⑧:さあ、才能(じぶん)に目覚めよう

こちらは、自分の強みを明確に教えてくれるテスト付きの、面白い本ですね。

どんどんバージョンアップもしていますね。

診断料が取られますが、よければ本と一緒に取り組んでみても良いですね。

就職の時などにも、自己分析や自分の将来の方向性を考えていく上での参考になる結果が見つかると思います。

大学生のうちに読んでおきたいおすすめ本⑨:アドベンチャー・ライフ 愛する人と自由な人生を

これはとても元気になれる、高橋歩さんの名著ですね。

高橋さんの破茶滅茶な人生と、それをまっすぐ純粋に捉えて言葉にしてくれているおすすめ本です。

大学生のうちに読んでおきたいおすすめ本⑩:LIFE SHIFT(ライフ・シフト) 100年時代の人生戦略

これは全ての人におすすめをしたい人生戦略の本ですね。

今までと大きく価値観、考え方を変えなければいけないと教えてくれている、これから先をいきていく全ての人のためのおすすめ本です。

ぜひ、こちらもチェックしてみてください。

大学生のうちに読書習慣を手軽に身につけられるサービスはKindle Unlimitedがおすすめ

人生や成功に関する本についてもそうですが、Kindle Unlimitedでしたら、様々な本を月額980円(税込)で、和書12万冊以上、また、洋書も120万冊以上のKindle電子書籍が読み放題になります。

僕も結構いろんな電子書籍をKindle Unlimitedで読んできていますね。

多読をしたり、気になっていた本などがどんどんKindle Unlimitedで読めるようにもなりますので、ぜひこちらも登録しておくことをおすすめします。

関連リンク:Kindle Unlimitedで読めるおすすめ本を探す

まとめ:若くして人生に勝つ名著ですのでおすすめです

いかがでしたでしょうか。

これらの本は、本当に大学生のうちに読んでおきたかったなと思える本ですね。

今でも、時間があれば、読み返したいと思っています。

今回は、「大学生のうちに読んでおくべきおすすめ本10選!【若くして人生に勝つ方向性を示す名著】」と題してご紹介して参りました。

ぜひ、参考にしてみてください。

それでは、次回もまた、お会いしましょう。