知識

WordPressでWEBサイトやホームページを作りたい人におすすめ本を紹介します!【1冊は手元にあると便利です】

こんにちは、読書好きのジョーです。

この記事では、以下のような人にお応えしたいと思います。

この記事を読む人のニーズ

  • ブログやホームページを作りたいけどWordPressってどうやるんだろう?
  • WordPressにおすすめの本って何があるんだろう?

ブログやホームページを作りたい人って「WordPress」という言葉は聞いたことあると思います。

いわゆる、WEBサイトのコンテンツを更新する際の便利なシステムですね。

僕自身も、WordPressでいくつもサイト運営をしています。

ですので、この記事では「WordPressでWEBサイトやホームページを作りたい人におすすめ本を紹介します!【1冊は手元にあると便利です】」と題して、「WordPress」についてのおすすめの本についてご紹介していきます。

それでは、さっそくみていきましょう!

WordPressでWEBサイトやホームページを作りたい人におすすめ本

それでは、ここから「WordPressでWEBサイトやホームページを作りたい人におすすめ本」についてご紹介して参ります。

おすすめのポイントとしては、以下ですね。

おすすめのポイント

  • 初心者にとってわかりやすいおすすめ本
  • ちゃんと本格的なサイトに作りたい人も対象

それでは、以下で一つひとつご紹介して参ります。

いちばんやさしいWordPressの教本 第3版 人気講師が教える本格Webサイトの作り方 「いちばんやさしい教本」シリーズ

こちらの「いちばんやさしいWordPressの教本」は、HTMLやCSS、PHPを覚える手間を削減できるおすすめ本ですよ。

コードをカスタマイズしなくても、綺麗なデザインと機能が充実したサイトが作れます。

初心者の人には一番おすすめですね。

はじめてのブログをワードプレスで作るための本

こちらも超基本中の基本を解説してくれているおすすめ本です。

初心者が挫折しやすいドメインの取得やサーバーレンタルに関することも解説してくれます。

記事の作り方や画像の挿入方法なども丁寧に解説してれている本ですね。

本当によくわかるWordPressの教科書 はじめての人も、挫折した人も、本格サイトが必ず作れる

ブログやサイトを運営する人にとって、集客は必ず必要ですよね。

こちらでは、SEO対策をする上で必要な知識と合わせてWordPressが理解できるので、初心者は是非一読しておくといいでしょう。

 

WordPress標準デザイン講座 20LESSONS【第2版】

こちらもおすすめの本ですね。

WordPressの基本スキルを身に付けたいなら、「WordPress標準デザイン講座」がよくおすすめされている本ですね。

ちょっと詳しすぎる傾向もあるので、いきなりよりは、経験積んでからでも良いですね。

HTMLやCSS、PHPの基礎やテンプレートタグ、便利なプラグインの紹介もありますね。

WordPress 仕事の現場でサッと使える!デザイン教科書

ちょっと玄人向けの本かもしれませんね。

デザイナーさんなどが使うようなWordPressデザイン本です。

WordPressの基本設定から基本テーマ作成方法、カスタマイズの内容にも触れています。

一歩先に進みたい人は、ぜひ読んでみるといいと思います。

 

まとめ:WordPressの本は1冊は手元にあると便利です

いかがでしたでしょうか。

やっぱり、たとえWeb上で情報がたくさんあるWordPressでも、一冊は手元に置いておくとすぐに調べられたりするので、便利ですよ。

今回は、「WordPressでWEBサイトやホームページを作りたい人におすすめ本を紹介します!【1冊は手元にあると便利です】」と題してご紹介して参りました。

ぜひ、参考にしてみてください。

それでは、次回もまた、お会いしましょう。